9月に入ってからテレビで、「グラチャン、グラチャン」って言ってるけど、そもそも何?
って感じていらっしゃる方、多いのではないでしょうか。
バレーボールの試合をやってるから、バレーボールの大会ってことはわかったけど、毎年開かれるの?
どこで開催するの?
そんな疑問を解決していきましょう。
Sponsored Link
Contents
グラチャンの正式名称と出場国は?
グラチャンの正式名称は、
バレーボール・ワールドグランドチャンピオンズカップ(FIVB World Grand Champions Cup)。
国際バレーボール連盟(FIVB)主催の国際大会。
1993年から始まり、4年に一度オリンピックの翌年に日本で開催されます。
出場国は、
・北中米・南米・欧州・アジアの各大陸チャンピオン4チーム
・会場国日本
・国際バレーボール連盟推薦チーム
の合計6チーム。
バレーボールの世界三大大会であるオリンピック・世界選手権・ワールドカップにグラチャンを含め、『世界四大大会』と呼ぶこともあるそうです。
グラチャンバレーが始まったきっかけと開催年は?
そもそも、何がきっかけで1993年からグラチャンは始まったのでしょうか?
1990年代当時、賞金のかかった大会は男子バレーボールの世界リーグしかありませんでした。
キューバのミレーヤ・ルイスさんと中田久美さん・大林素子さんで、バレーボール世界連盟会長のアコスタ会長に直談判に行ったのがきっかけだそうです。
その後、日本バレーボール協会が主催して開催されるようになりました。
日本が開催国になるのは、主催が日本バレーボール協会だからなのですね。
歴代大会テーマソングとスペシャルサポーター
バレーボールの大会は、ボールの形のゆるキャラが出てきたり、ジャニーズのアイドルが出てきたり、かわいい女優さんやタレントさんが出てきたり。
スペシャルサポーターとして大会を盛り上げていますよね。
1993年の開催から、これまでのスペシャルサポーターやテーマソング、マスコットの変化を見ていきましょう。
1993年
テーマソング…前田恒輝(TUBEボーカル)『Try Boy,Try Girl』
スペシャルサポーター…
大会マスコット…グラちゃん
鳥がボールの中から頭を突き出した状態のマスコット
出典:宝来麻紀子のオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/maho-1-0-6/theme-10016610598.html
1997年
テーマソング…MAX『Shinin’on Shinin’love』
スペシャルサポーター
キャラクター…グラちゃん
2001年
テーマソング…ウリナリオールスターズ メモリーキャッツ『TOMORROW』
スペシャルサポーター…『ウッチャンナンチャンのウリナリ‼』
キャラクター…グラちゃん
2005年
テーマソング…KAT-TUN『GLORIA』
応援プロデューサー…KAT-TUN
キャラクター…グラちゃん
鳥がボールの中から頭と足を突き出したのに加え、手も突き出した状態のマスコットに変化。
2009年
テーマソング…EXILE『SHOOTING STAR』
スペシャルサポーター…イモトアヤコ
キャラクター…グラちゃん
2013年
テーマソング…倖田來未『Dreaming Now!』
スペシャルサポーター…イモトアヤコ
キャラクター…グラちゃん
2017年
テーマソング…ポルノグラフィティ『キング&クイーン』
メインキャスター…徳井義実さん
応援サポーター…佐藤栞里さん
出典:日本テレビオフィシャルページ
キャラクター…グラちゃん
Sponsored Link
バレーボール世界大会の開催年は?
「何となく、毎年何かしらのバレーボールの大会をやってるような気がするんだけど…。」
と思われたあなた、正解です。
バレーボールの世界大会は、ワールドカップ、オリンピック、グランドチャンピオンズカップ、世界選手権と4つあります。
その4つが4年に一度ずつ開催されているので、毎年何かしらの大会が開催されるということなのです。
ワールドカップ 1991年 オリンピックの前年
オリンピック 1992年
グラチャン 1993年 オリンピックの翌年
世界選手権 1994年 オリンピックの中間年
の順で繰り返されているのです。
2017年グラチャン→2018年世界選手権→2019年ワールドカップ→2020年オリンピック→2021年グラチャン…。
と言うことですね。
グラチャンを見ながら、何とな~く疑問に思っていらっしゃったこと、解決できたでしょうか。
来年のバレーボール世界大会は、世界選手権。
来年も、今年グラチャンで活躍した選手や若手の有望選手が熱い戦いを繰り広げてくれることでしょう。
楽しみです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメントありがとうございます。