2017年フィギュアスケートグランプリシリーズ第2戦カナダ大会が開幕します。
日本男子選手は、宇野昌磨選手と無良崇人選手が出場します。
宇野昌磨選手は、カナダ大会では、4回転ジャンプを3回転にするというコメントも発表しています。
本番は、もう少し先にあるということでしょうね。
宇野昌磨選手や無良崇人選手と同じリンクで演技する選手に、ベルギーのヨリック・ヘンドリックス選手がいます。
この選手、ここ最近の男子選手とは少し違っているところがあるんです。
何が違っているのでしょうか、見ていきましょう。
Sponsored Link
Contents
ヨリック・ヘンドリックス選手のプロフィールと他の選手と違うところ
ヨリック・ヘンドリックス選手は、1992年5月18日生まれ 25歳。
ベルギーアントウェルペン州出身。
身長:175cn
パーソナルベストスコアは、253.06。
2017年9月に行われたチャレンジャーシリーズ ネーベルホルン杯での成績です。
ヨリック・ヘンドリックス選手は、5歳からスケートを始めます。
妹・ロエナ・ヘンドリックスもフィギュアスケート選手。
ヨリック・ヘンドリックス選手がここ最近の男子フィギュアスケート選手と違っているところ、
それは、4回転ジャンプを飛ばないというところです。
2014年のインタビューでは、4回転ジャンプを飛びたいと思っていると答えています。
I would really like to perform a quadruple jump as I’m not capable of that yet.
出典:Skate Guard Tuesday, 14 January 2014
4回転ジャンプなしに世界で戦えているヨリック・ヘンドリックス選手、すごい気がしてしまいます。
出典:SPORTS. BE
SPショートプログラム/2017年9月ネーベルホルン杯にて
パーソナルベストスコアを出した、2017年9月のネーベルホルン杯でのショートプログラムの演技です。
4回転は、飛んでいません。
得点表(プロトコル)はこのようになっています。
要 素 | 基礎点 | 出来栄え点 | スコア | |
(1)トリプル(3回転)アクセル | 8.50 | 1.71 | 10.21 | |
(2)チェンジフットキャメルスピン/レベル4 | 3.00 | 0.50 | 3.50 | |
(3)チェンジフットコンビネーションスピン/レベル4 | 3.50 | 0.93 | 4.43 | |
(4)トリプル(3回転)ルッツ+トリプル(3回転)トウループ | 11.33 | ×1.1 | 0.70 | 12.03 |
(5)トリプル(3回転)ループ | 5.61 | ×1.1 | 0.70 | 6.31 |
(6)ステップシークエンス/レベル4 | 3.90 | 1.50 | 5.40 | |
(7)フライングチェンジフットスピン/レベル4 | 3.20 | 0.79 | 3.99 | |
39.04 | 45.87 |
男子選手は、クワド(4回転ジャンプ)を入れる選手が多い中、ヨリック・ヘンドリックス選手は、ショート、フリーとも4回転ジャンプはありません。
ですが、ほとんどの要素で加点されていて、マイナスは一つもなし。
少しづつ点数を積み重ねていっています。
ショートプログラムのスコアは、85.15。
2017ネーベルホルン杯ショートプログラム 第1位でした。
Sponsored Link
FSフリースケーティング/2017年9月ネーベルホルン杯にて
ネーベルホルン杯 ショートプログラム第1位だったヨリック・ヘンドリックス選手。
フリースケーティングの演技です。
得点表(プロトコル)はこのようになっています。
要 素 | 基礎点 | 出来栄え点 | スコア | |
(1)トリプル(3回転)アクセル+ダブル(2回転)トウループ | 9.80 | 1.86 | 11.66 | |
(2)トリプル(3回転)アクセル | 8.50 | 0.00 | 8.50 | |
(3)トリプル(3回転)サルコウ | 4.40 | 0.70 | 5.10 | |
(4)チェンジフットシットスピン/レベル4 | 3.00 | 0.93 | 3.93 | |
(5)ステップシークエンス/レベル4 | 3.90 | 1.50 | 5.40 | |
(6)トリプル(3回転)ルッツ+トリプル(3回転)トウループ+ダブル(2回転)ループ | 13.31 | ×1.1 | 0.30 | 13.61 |
(7)トリプル(3回転)ルッツ | 6.60 | ×1.1 | 0.70 | 7.30 |
(8)トリプル(3回転)フリップ | 5.83 | ×1.1 | 0.90 | 6.73 |
(9)トリプル(3回転)ループ+ダブル(2回転)トウループ | 7.04 | ×1.1 | 0.40 | 7.44 |
(10)ダブル(2回転)アクセル | 3.63 | ×1.1 | 0.43 | 4.06 |
(11)フライングチェンジフットスピン/レベル4 | 3.20 | 0.86 | 4.06 | |
(12)コレオグラフィックシークエンス/認定 | 2.00 | 1.90 | 3.90 | |
(13)チェンジフットコンビネーションスピン/レベル4 | 3.50 | 1.00 | 4.50 | |
74.71 | 86.19 |
フリーのスコアは、167.91。
トータルで、253.06、第1位でした。
4回転ジャンプは一つもありませんが、3回転ジャンプは8つも入っています。
そして、減点なし。
後半のジャンプは加点もされています。
ヨリック・ヘンドリックス選手が4回転ジャンプを飛ぶ日が来たら、もっともっと上位に食い込んでくるのだろうな、と期待してしまいます。
ジェイソンブラウンの日本語ユーチューブ動画がすごい!プロフィールとSPショートプログラム&FSフリースケーティング動画とスコアも
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
コメントありがとうございます。