ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、青山学院大学の入学試験を受けるという緊急重大発表が、アメーバTV、フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、原宿の野外大型ビジョンなど、で生放送されました。
政界進出か、とか様々な憶測が流れただけに、「ずこっ!」となった方もならなかった方もいらっしゃることでしょう。
『この年になって学びたいことが、たくさん出てきました!』
淳さんの『学びたいこと』って何なのでしょう。
そして淳さんは、青山学院大学の何学部なら、『学びたいこと』を生べるのでしょうか。
偏差値に目がいきがちな『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~』。
ですがここでは、青山学院大学の各学部の特色から田村淳さんが、
本気で『学びたいこと』を学べる学科、見つけていきたいと思います。
Sponsored Link
Contents
管理人的予想はズバリ!国際政治経済学部!だと思う…。
管理人的な予想は、『国際政治経済学部』だと思います。
なぜなら、
田村淳さんは、人にすごく興味を持っていて人が持っている問題を解決してあげたい、一緒に解決していきたい、そんな思いを心に持っている人なんじゃないかな、
と思うからです。
淳さんのツイッターやそのほかの媒体を見ていても、何となく茶化したり面白おかしく演出されているけど、本人は、大真面目に一つ一つのことに取り組んでいるんじゃないかな、と思うのです。
例えば、
田村淳さんがプロデュースしている『itakoto』という企画。
とっても温かく、『itakoto』の企画内容を読んでいると、目頭が熱くなるほどです。
淳さんの企画はこちら。
一部抜粋させていただいております。
クラウド遺言サービス「itakoto」とは、
大切な人へ向けたビデオメッセージをクラウド上で保管し、
あなたが亡くなった後、代わりに送り届けるというサービスです。どんなに大切な人がいようと、「その時」はいつ訪れるか分かりません。
遺書や形見では残せない、あなたの“最後の声を”「itakoto」に遺しませんか?ちなみに…「itakoto」という名前は、亡くなった方の言葉を伝える霊能者の「イタコ」と、
あなたがここに「いたこと」を掛けたサービス名となっています。引用:CAMPFIRE「田村淳プロデュース/クラウド遺言サービス『itakoto』をリリースしたい!」より一部抜粋
淳さんは、この『itakoto』のサービスを始めようと思った理由を2つ挙げていらっしゃいます。
一つは、『イタコ』という亡くなった方の言葉を伝える霊能者の方が今は、ひとりしか日本にいないこと。
もう一つは、昨年娘さんがお生まれになって、もしも自分自身に何かあった時、伝えたい思いが伝えきれないのではないか、と思ったこと、だそうです。
このサービス、一口3,000円から支援することが出来ます。
そんな熱い思いを心に抱いている田村淳さんだからこそ、『国際政治経済学部』に淳さんの『学びたいこと』があるんじゃないかな、と思うのです。
出典:田村淳/ツイッター
青山学院大学の『国際政治経済学部』って何が学べるの?
そもそも『国際政治経済学部』は、何が学べるのでしょう。
青山学院大学のホームページには、このようにあります。
国際政治経済学部
独自のシステムでグローバルな問題解決のための知を切り拓く
青山学院大学国際政治経済学部は、
国際政治学科・国際経済学科・国際コミュニケーション学科の学問領域を超えて学べる独自の学際教育「3学科×5コース体制(3学科と、各学科から派生した5コース(政治外交・安全保障、グローバル・ガバナンス、国際経済政策、国際ビジネス、国際コミュニケーション))」
のもと、世界の現実に対する理解を深め、課題解決へと導く実践的な学びを展開しています。
引用:青山大学ホームページ
『社会の現実に対する理解を深め、課題解決へと導く実践的な学び』
とあります。
『実践的な学び』
これ、大切だと思うのです。
管理人も大学生だった時代があるのですが、実践に何が役立つのか、そんなことに興味もないままに20歳前後を過ごしていました。
40歳になった淳さんだからこそ、『実践的な学び』をすぐにでも生かしていけるのだろうと思います。
青山学院大学には、他にはどんな学科があるの?
青山学院大学には、10学部24学科もあります。
ロンブーの淳さんが上京してTUTAYAでアルバイトをしているとき、キラキラした大学生に映ったという、青学周辺の大学生たち。
今は、きっと、おじさんおばさんになっていることでしょうね。
そんなことはいいんですが。
そもそも青学には、何学部があるのでしょう。
青山学院大学ホームページから見ていきます
(1)文学部 (文学・語学・歴史・芸術を通して、”人間の営みと文化の本質”を学ぶ)
………英米文学科
………フランス文学科
………日本文学科
………史学科
………比較芸術学科(2)教育人間学部 (人の成長や発達、形成を支える”教育”から人間を理解しようとする教育学)
………教育学科
………心理学科(3)経済学部 (財政、金融などだけでなく、教育・医療・環境保全など公共的・利他的活動も含めた、広く社会全体を研究対象とする学問)
………経済学科
………現代経済デザイン学科(4)法学部 (弁護士、検察官、裁判官などを目指すものだけでなく、人間的素養と法学的基盤を備えた人材の育成)
………法学科(5)経営学部 (会計・金融・マネジメントにおける先端理論と実践技術、消費者が求める文化・情報・感性をビジネスに導き入れ”青山マーケティング”の確立を目指す)
………経営学科
………マーケティング学科(6)国際政治経済学部 (独自のシステムでグローバルな問題解決のための知を切り開く)
………国際政治学科
………国際経済学科
………国際コミュニケーション学科(7)総合文化政策学部 (文化・芸術を発信するために”創造体験”とともに学ぶチャレンジングな学部)
………総合文化政策学科(8)理工学部 (自然科学の基盤となるサイエンス研究、多彩なテクノロジー研究開発を推進)
………文理・数理学科
………化学・生命科学科
………電気電子工学科
………機械創造工学科
………経営システム工学科
………情報テクノロジー学科、(9)社会情報学部 (社会科学系、人間・コミュニケーション系・情報科学系の知識とスキルを学ぶ)
………社会情報学科(10)地域社会共生学部 (教養と社会科学の専門性を合わせ持ったグローバル人間を育成)
………地域社会共生学科引用:青山大学ホームページより一部抜粋
簡単に各学部を、青山大学ホームページより抜粋してみました。
「なんか漠然としていてよくわからない。」
そんな気がした方もいらっしゃるかもしれません。
でも大学の勉強って、そんなものな気がします。
実践で生かすといわれても、実際の社会の場で大切なことは人間関係だったり協調性だったり。
大学で習ったことがそのまま、社会で使えた、なんてあんまり聞かない話です。
社会で役立つ能力は、専門学校へ行った方が身についたりすると管理人的には思います。
Sponsored Link
青山学院大学の各学部の偏差値っていくつ?
昨日9月23日の緊急重大生放送がありました。
『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~』というタイトルが目に入ってしまうので、
『偏差値』
に目が行きがちです。
最後に、センター試験得点率と青山学院大学の偏差値を見ていきましょう。
・文学部 セ試得点率 83%~87% 偏差値 55.0~67.5
・教育人間科学部 セ試得点率 86%~87% 偏差値 60.0~62.5
・経済学部 セ試得点率 86%~89% 偏差値 57.5~62.5
・法学部 セ試得点率 85% 偏差値 60.0
・経営学部 セ試得点率 84%~88% 偏差値 55.0~62.5
・国際政治経済学部 セ試得点率 83%~92% 偏差値 62.5~65.0
・総合文化政策学部 セ試得点率 88%~90% 偏差値 62.5
・理工学部 セ試得点率 82%~89% 偏差値 52.5~60.0
・社会情報学部 セ試得点率 88% 偏差値 55.0~60.0
・地球社会共生学部 セ試得点率 90% 偏差値 57.5~60.0
引用:大学受験パスナビ より抜粋
単純に、偏差値だけで見てみると、理工学部が偏差値 52.5~と一番低くなっています。
ですが、理工学部は、理系の電機や機械、情報を扱う学科。
田村淳さんが『学びたいこと』とは、違うように管理人的には思っています。
淳さんが『学びたいこと』を公にされていない今、学科を予想すること自体が不毛かもしれませんが、偏差値32と言われていた淳さん。
偏差値だけにとらわれるのではなく、『学びたいこと』が『学べる』学部、学科を選んで欲しいな、と個人的に思う管理人です。
田村淳さん、頑張ってください!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。