サッカー松本山雅FCの反町康治監督。
80歳男性の人命救助をされて、警察から感謝状を贈られるそうです。
そもそも、反町監督ってどんな方なんでしょう?
お嫁さんや子供さんは?
趣味は?
どんな方なの?
気になる、反町監督ってどんな人?
見ていきましょう。
反町康治監督のプロフィール、経歴、お嫁さん、子供さんは?
反町監督は、1964年3月日生まれの53歳。
埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身。
身長は、173cm、体重は、64㎏。
愛称は、ソリサン。
ご家族は、奥さまと娘さんがいらっしゃるそう。
静岡県立清水東高校では、全国大会で優勝されています。
その後、慶応義塾大学法学部政治学科に入学。
大学に入ってからは、サッカーはやめるつもりだったらしいのですが、
「清水東の反町」
であることが分かりサッカー部へ入部させられたそうです。
全国大会で優勝したほどの実力があるのに、大学でサッカーを止めるつもりだったなんて、もったいないですね。
強制的にサッカー部に入れられたようですが、良かったです。
1987年の卒業後には、全日空に入社。
全日空サッカークラブを母体とした横浜フリューゲルスで全日空の契約社員でありながらJリーグに出場されます。
当時は、「サラリーマンJリーガー」だったそう。
全日空での仕事は、パイロットのスケジュール作成を担当。
1992年からは、プロ契約でベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)に移籍され、1997年に現役引退。
引退後は、サッカー解説者をされていた反町さん。
1988FIFAフランスワールドカップ等の解説をされていました。
しかし日本は惨敗し、反町監督は単身スペインへ。
「日本に足りないもの」を探すべく、名門バルセロナなどで本場の理論を学んだそうです。
スペインでの約1年半で痛感したのは、育成の大切さ。
「オレの仕事には、1人でも多くの選手をA代表に送り込むこともある」。
出典 : 解任論サヨナラ!反町監督がパッション魂で“逆風”耐え抜く
スポニチアネックス 2007年1月22日更新
2001年 J2のアルビレックス新潟の監督に就任。
2003年 J1へ昇格。
2005年11月 新潟監督を退任。
サポーターに積極的にスタジアムにサッカーを観戦してもらえるように、努めていたという反町監督。
新潟での平均入場者数を3万8千人以上の人気クラブに成長させました。
この数字は、2006年に浦和に抜かれるまでは最多動員数を記録していたそうです。
2006年5月29日 北京オリンピック日本代表監督に。
2009年 湘南ベルマーレの監督に就任
就任1年でJ1へと昇格させました。
2012年 松本山雅FCの監督に就任。
就任3年目の2014年にJ1へと昇格させました。
反町監督の人柄、交友関係は?
サッカー一筋のようにも見える反町康治監督。
サッカー以外の時間は、何をしていらっしゃるのでしょうか?
反町康治監督は、松本山雅FCのサポーターにも人気で、ここ数年行われているトークショーは、たくさんの方が会場に詰めかけるそうです。
引用 : がんじいのガンきち日記!3
このイベントは、SBC信越放送主催、信濃毎日新聞社共催、松本山雅FC・山雅後援会の協力のもと行われるもの。
毎年会場を訪れる熱狂的な松本山雅FCサポーターもいるほどだそうです。
トークショーの中では、反町監督からチームの戦術や、反町監督が選手たちに練習で指導していること、練習風景などを紹介。
クイズや抽選会もあったりと、反町康治監督の人柄に触れることが出来る楽しいトークショーのようです。
反町監督は、音楽や映画などがお好きなようで、数千枚とも言われる枚数のレコードやCDなどを所有していらっしゃるそうです。
見ず知らずの土地にご家族と移り住み、音楽や映画で癒されていらっしゃるのですね。
反町康治監督と三浦知良(カズ)との関係は?
反町康治監督は、未だ現役で活躍されている、三浦知良こと和さんとも親交があり、
今年2月のスポニチアネックスにはこんな記事があります。
敵将・53歳反町監督 現役継続のカズ「うらやましいよ」
J2松本の53歳の反町監督が50歳でなお現役を続けるカズを称えた。
試合終了後、ガッチリと握手をした反町監督は帰り際、「一年でも長く続けることはいいこと。俺はやりたいけどできない。うらやましいよ」と話した。日々節制し、自分をコントロールできていることが、長い選手寿命の秘けつだとし
「俺は現役の頃は酒ばっか飲んでいたな」と、笑った。出典:スポニチアネックス 2017年2月27日
同じ時代を生き抜いたサッカー選手として、今も親交があるようですね。
それにしても、カズこと三浦知良選手は、何時まで経っても変わることがなく、ほんとにキングの名にふさわしい気がします。
カズさんだけ時代が止まっているような、そんな気がするのは私だけでしょうか。
その陰には並々ならぬ努力があるのでしょうね。
メジャーリーガーのイチローと言い、三浦知良選手と言い、日本の誇りだと思うのです。
反町康治監督の著書は?
サッカー監督の反町監督。
本も出版されています。
RESPECT 監督の仕事と視点
|
本のタイトルは、『リスペクト RESPECT 監督の仕事と視点』
リスペクト。
何のことかというと、反町監督が大切にしていることの頭文字をとったものだそうです。
タイトルの「RESPECT」は反町監督が考える、サッカー選手に必要な要素を表す英単語の頭文字を並べた言葉。
Responsibility(責任)
Endeavor(努力)
Struggle(戦う)
Progress(向上心)
Enjoy(楽しむ)
Communication(意思疎通)
Thinking(考えること)
英単語としては「尊敬」「敬意」の意味。
出典 : 松本山雅FCオフィシャルページより
これまでの長いサッカー人生の中で、学んだたくさんのことを一冊にまとめてくださっています。
サッカーに興味のある人もない人にも、興味深い一冊です。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。