大人気女優の広瀬すずさんの朝の連続ドラマ『なつぞら/夏空』が2019年4月から始まります。広瀬すずさんが北海道の大草原の中で、どんな演技をしてくれるのか、とっても楽しみです。
2018年末の紅白歌合戦では、広瀬すずさん、司会をされていて可愛かったですね。総合司会のウッチャンナンチャンの内村光良さんが朝の連ドラのナレーターをされたりと、話題は尽きませんね。
そんな広瀬すずさん主演のNHKの朝の連ドラのロケ地は、北海道。北海道と一言で言っても広いですよね。連ドラのロケ地はどこなのでしょうか。まとめましたよ。
Contents
夏空(なつぞら・NHK朝ドラ)ロケ地まとめ
2019年4月から始まるNHK朝の連ドラ『なつぞら/夏空』のロケ地は、上川郡新得町、足寄郡陸別町となっているようです。
北海道と一言で言ってもとっても広いですし、ドラマの時代に合わせたロケが出来るような建物や敷地などとなると探すのはとても大変だろうな~と思います。
北海道上川郡新得町
北海道足寄郡陸別町
牧場ロケ地はどこ?
2019年4月から始まる連ドラ『なつぞら』の時代は、1946年初夏からドラマが始まります。ロケの開始は、2018年春から始まっていたそう。
北海道・十勝の牧場風景…空も『夏空』へ~♪ ◆夏空と言えば、2019年前期(4~9月)放送【NHK朝の連続テレビ小説/” 広瀬すず ” さんヒロイン】第100作目のタイトル!! いよいよ6月より十勝ロケがスタートします。※2018-05-20撮影 ※北海道・十勝/音更町駒場 #十勝 #とかち #tokachi #牧場 pic.twitter.com/A2whlPBtia
— (協)帯広卸売センター事務局 (@tokachiobihiro7) 2018年5月25日
ブログ更新!
【十勝】NHK朝の連続ドラマ小説「なつぞら」のロケ地は新得町のどこだろう?https://t.co/sR5Eob8Gzf#NHKドラマ #なつぞら #広瀬すず #岡田将生 #山田裕貴 pic.twitter.com/1jNjkl162W— kenji (@67dendela) 2018年4月27日
NHK連続TV小説「なつぞら」。
ロケ地の一つ、中札内村にもPRのぼりが届きました♪ 最凶クラスの寒波襲来中の北海道の寒空の下からお届けしました!#中札内 #日本で最も美しい村 #なつぞら #nakasatsunai #tokachi #the_most_beautiful_villeges_japan pic.twitter.com/XgDVVmzvfx— 森田匡彦 (@mayor_village) February 8, 2019
帯広空港で見たのは ご本人 松嶋菜々子さんだったのね😃ロケが始まってたんだ❗️朝ドラなんて 全く気づかなかったよ☹️
<広瀬すず>「伸び伸びと“なつ”を演じたい」 朝ドラ「なつぞら」で充実の十勝ロケ(まんたんウェブ) – Y!ニュース https://t.co/mXZ1HPTTzO
— Garnet (@nonnon0122) 2018年6月19日
十勝で来年から広瀬すずがロケで来るのか。(`・ω・´)
— エゾフクロウ(BOOTHで3DCG発売) (@Ezohukurou) 2017年11月20日
広瀬すずが主演の朝ドラ「夏空」は十勝が舞台らしい。 ロケも十勝であるような話を広瀬すずがしていた。 「風林火山」の大森さんが脚本なので楽しみだ。 #夏空
— mika (@sanada1218ellie) 2017年11月20日
待って、十勝でロケするって書いてる。ただでさえ澄んだ十勝の空気が広瀬すず降臨でプラズマクラスター級になっちゃう…
— トモミ(ACLいきたい) (@tomomi_0623) 2017年11月20日
広瀬すずちゃんが出る来年の朝ドラ
十勝が舞台なんだ☺️
十勝ロケもあるのかな?
可愛い子拝みたい🙏🙏🙏— あゆみ (@RE_938JK) 2017年11月20日
ラクレットチーズがおいしい!カフェ『ミンタル』
広瀬すずさんも『なつぞら』の撮影の合間に食べたというラクレットチーズ。『共働学舎 新得農場』の中にあるカフェ『ミンタル』で食べることが出来るそうです。
カフェ『ミンタル』の営業は、夏の間のみ。4月から11月までの営業だそうです。『冬の間は、美味しそうなラクレットチーズは食べられないのか…。』と思われたでも大丈夫。4名より予約制で営業して下さるようです。
お友達通しやご家族連れだったら、予約してでも食べてみたいラクレットチーズですよね。ラクレットチーズを冬でもどうしても食べたいあなたは、お電話で予約してからがいいようですよ。
ロケはいつから始まった?
NHK朝の連ドラ『なつぞら』の撮影は、2017年11月から始まったそう。季節のことを考えると、2018年夏から撮影に入らないと2019年春の放送には間に合わないからなのでしょうね。
撮影が来夏(十勝ロケ)から始めないと制作に間に合わないため、というのが表向き。実際は多忙な広瀬すずの長期スケジュールから漏れてしまうのを避けるため、先に公表。
— アール・ケイ (@arukeiarukei) 2017年11月20日
2019年4月1日から始まるNHK朝の連ドラ『なつぞら』。広大な北海道の大地を舞台に描かれます。広瀬すずさんの演じる奥原なつは、イラストレーターとして活躍することになります。
そんな奥原なつのモデルとなった人物は、発表こそないものの、『魔法使いサリー』や『じゃりン子チエ』『火垂るの墓』等を手掛けた奥山玲子さんではないかと話題になっています。
夏空(なつぞら・NHK朝ドラ)キャストまとめ
奥原なつの兄弟
主人公・奥原なつのは、3人兄弟。なつにはお兄さんと妹がいます。
奥村なつ/主人公(広瀬すず)
奥村なつ/子供時代(粟野咲莉)
奥原咲太郎/なつの兄(岡田将生)
奥原咲太郎/子供時代(渡邊 蒼)
奥原千遥/なつの妹・子供時代(田中乃愛)
先ほど発表されました〜。
4月1日から放送の連続テレビ小説『なつぞら』で、内村光良さんが“語り”を担当します!!内村さんがドラマ作品の語りを務めるのは初めてです。#朝ドラ #半分青い #なつぞら #内村光良 pic.twitter.com/l3FfxlviHV— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) December 31, 2018
夏空(なつぞら/NHK朝ドラ)相関図を紹介
夏空(なつぞら・NHK朝ドラ)主題歌やアーティストは誰?
2019年4月から始まるNHKの朝ドラ『なつぞら』の主題歌は、スピッツが歌うそうです。曲名は、『優しいあの子』。
スピッツがNHKの連ドラの歌を歌うのは、初めてのことだそう。どんな曲になっているのか、楽しみです。スピッツ楽曲の『優しいあの子』の作詞は、スピッツの草野マサムネさん。
『なつぞら』というドラマのタイトルなだけに、夏を連想する主題歌なのかと思いきや、草野マサムネさんは、厳しい冬を無くして北海道の夏空を語ることはできない、と感じられたとか。
厳しい冬があってこその、待ちに待った青く広く広がる夏空、ということなのでしょう。北海道の大地に咲くひまわりでさえ、寒い冬を越えた大地に咲いているからこそ、強く凛としてみえるのかもしれませんね。
夏空(なつぞら・NHK朝ドラ)放送はいつから?
2019年4月から9月の放送です。『具体的にはいつ?』というのが気になるところですが、2019年は4月1日が月曜日。なので、4月1日からの放送となるそうです。
まとめ
『夏空(なつぞら/NHK朝ドラ)ロケ地|キャストや相関図・主題歌を歌うのは?』としてまとめてきました。
2019年4月から始まる連ドラ『なつぞら』のために2018年の夏から撮影は始まっていたそうです。北海道のなつぞらから始まる連ドラ。楽しみですね。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
コメントありがとうございます。