天皇誕生日はどうなる?2019年12月23日は祝日?2020年一般参賀は?

天皇誕生日

年号が『平成』から『令和』となり、平成天皇から令和天皇へと変わることになります。平成から令和へは生前退位ということもあり、様々な儀式が明るい雰囲気の中行われています。

伊勢神宮への平成天皇陛下の退位のご報告の際には、平成天皇のお姿を一目見たいという国民のたくさんの姿がありました。

そんな退位から即位への動きの中で一人の国民として気になるのは、祝日のこと。天皇誕生日はどうなるのでしょうか。

広告

 

天皇誕生日はどうなる?12月23日から2月23日へ

2018年の天皇誕生日は、2018年12月23日でした。平成の天皇陛下が天皇陛下でいらっしゃる在位中最後の天皇誕生日。

宮中の長和殿で行われた天皇誕生日の一般参賀では、平成30年の歴史の中でも最も多い参賀者である8万人以上の国民が訪れました。

 

新天皇となられる皇太子徳仁親王のお誕生日は、2月23日。2020年からは2月23日が天皇誕生日となります。2020年2月23日の天皇誕生日の一般参賀でもたくさんの国民が参賀するのでしょうか。

 

2019年と2020年の天皇誕生日はいつ?

2019年2月23日は、平成の時代。令和の天皇陛下となられる皇太子徳仁親王のお誕生日でした。2018年12月23日の平成の天皇陛下のお誕生日は、元号が令和となっています。

ということで、2019年には天皇誕生日がないことになります。

元号が『平成』から『令和』へと変わり、天皇誕生日の無い2019年の次の天皇誕生日は、2020年2月23日となります。

公立の学校ですと、12月23日というと、2学期の終業式のある時期。2018年は、クリスマス前の日にもお休みで、クリスマスイブイブを楽しめていたのですが、2019年からは終業式の夜がクリスマスイブイブとなりそうです。

 

2019年12月23日は祝日になる?それとも平日?

2019年以降、12月23日という日は、国民の祝日となるのでしょうか。内閣府のホームページ『国民の祝日』について、という記事によりますと、12月23日は平日となっています。

2019年内最後の祝日は、11月23日の勤労感謝の日。12月に祝日はなく、2019年12月23日は、祝日ではありません。

2019年12月23日のお誕生日で、平成の天皇陛下は、86歳となられます。平成が2019年4月30日で終わると平成の天皇陛下は『上皇天皇(じょうこうてんのう)』とお呼びすることになるそうです。

 

2020年2月23日の天皇誕生日の一般参賀での行事は?

天皇陛下のお誕生日の祝賀行事として、『祝賀の儀』『宴会の儀』『茶会の儀』『一般参賀』の4つの行事が行われています。宴会の儀では、皇族の方々や内閣総理大臣などが出席されます。

宴会の儀

一般参賀では午前中に天皇陛下がお出ましに

この中でも国民が天皇陛下にお目にかかることが出来る行事が、一般参賀。天皇陛下と皇后陛下、皇族の方々が、宮中のベランダにお出ましになられます。

宮中のベランダに天皇陛下、皇后陛下、皇太子殿下などの皇族の方々がお出ましになる光景ですが、天皇誕生日の一般参賀では、午前中のみ皇族の方々がお出ましになります。

午後からは、宮中での祝賀のための行事が行われるので、ベランダでのお出ましはありません。天皇誕生日での天皇陛下、皇后陛下のお姿を一目みたい、という方は、午前中の一般参賀に行くのがおすすめです。

 

まとめ

『天皇誕生日はどうなる?2019年12月23日は祝日?2020年一般参賀は?』としてまとめてきました。平成の時代が終わることに実感がないのですが、令和の時代も平和な時代が続いていくといいですね。

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

広告